オリエンタルゴルフ倶楽部(オリエンタルGC)

オリエンタルGC

「オリエンタルゴルフ倶楽部」は、兵庫県三木市口吉川町東中坂の脇、地区に1992年(平成4年)開場。
兵庫県三木市の雄大な自然そのままを活かした、本格コースであり、神戸のシンボル六甲山を望む絶好のロケーションのゴルフ場。

口吉川町(くちよかわちょう)

口吉川町(くちよかわちょう)は兵庫県三木市にある地区名である。
三木市の北側に位置し、純農村地帯であり、山田錦が盛んな地区である。
また、ゴルフ場の数も多い。
しかし、鉄道などの公共交通機関が細川町ともに乏しく、過疎化が進んでいる。
標高80m程度で、夏・冬ともに過ごしやすい所です。

蓮花寺は、大化元年(645年)法道仙人開基と伝わる古刹である。
大化元年(645)法道仙人の開基と伝えられ、また空海(弘法大師)が修行したとも伝えられています。
寺領16町4面、18院33坊の大伽藍を容し隆盛を極めていましたが、天正7年の三木合戦の戦火を受け、今は江戸時代に再建された本堂、多宝塔、鐘楼、仁王門などがあります。
鐘楼の梵鐘は貞和2年(1346)の銘を持ち、県の指定文化財に指定されています。
また、毎年2月の第1日曜日には4名の大鬼が松明をふりかざして踊る勇壮な鬼踊り(追儺式)が行われています。
空海が修行を行ったとも伝わる大伽藍だったが、天正7年の秀吉の三木城攻めの戦火で全焼した。
現在の本堂、多宝塔、鐘楼、仁王門は、江戸時代に再建されたものである。

スポンサーリンク

「オリエンタルゴルフ倶楽部」概要

「オリエンタルゴルフ倶楽部」は、中国自動車道 吉川ICよりわずか10分で、山陽自動車道 三木東ICからは約20分。
大阪方面からは約60分、兵庫・神戸方面からは約40分の場所に心のオアシスを取り戻す場所に、「オリエタルゴルフ倶楽部」はあります。
クラブハウスのソファーやイス、ロッカーなどの什器がかなり上物を使用しており、高級感があります。
あくまで本物であることにこだわり、周りの樹木1本1本、家具調度に至るまで日本はもとより世界から選りすぐったものを取り寄せるなど、隅々にまで細心の注意を払っています。
自然の形をそのまま活かしたマウンドを数多く配したフェアウェイ、アンジュレーションや段差のあるグリーンなど四季折々の自然の変化が感じられるように各ホール毎にテーマを設定しております。
それぞれ趣の異なるホールでプレーを、お楽しみください。

 2005年(平成17年)2月、経営の(株)オリエンタルゴルフコーポレーションが民事再生法申請。
富士グループ・(株)ユニマットリバティーがスポンサーとする計画案が認可。

兵庫県三木市口吉川町東中坂の脇942-2
TEL:0794-88-0020
FAX:0794-88-2211
運営会社:富士グループ
公式サイト:https://orgc.jp/

カード:AMEX DC JCB NICOS UC VISA アメックス MasterCard UFJ 

開場日:1992年(平成4年)10月10日
設計者:富澤 廣親氏

面積:1,099,993㎡ 丘陵コース ベント(ペンクロス)1グリーン レギュラー 6,223ヤード
コース:OUTコース パー 36 3,302ヤード INコース パー 36 3,468ヤード TOTAL パー 72 6,770ヤード
フェアウェイ:コーライ 刈り方:ゼブラカット ラフ:ノシバ バンカーの数:55 池が絡むホール数:3

ラウンドスタイル:キャディ・セルフ選択可 リモコン式・乗用カート(GPS搭載、5人乗り)

開場時間:通常:6:30~
宅配会社:ヤマト運輸

練習場

打球場:200ヤード 16打席 バンカー練習場、パティンググリーン 

車の場合

中国自動車道/吉川ICより7㎞  吉川ICから約10分。
吉川ICから出口信号を右折して三木市方面に道なりに進行し、桾原信号を右折してコース。
新神戸トンネルからは呑吐ダムを経由して、山陽自動車道・三木東IC前を通過してコース。

「オリエンタルゴルフ倶楽部」コース概要

「オリエンタルゴルフ倶楽部」は、三木市の雄大な自然の中に自然をそのままを活かした、なだらか丘陵地に広がるゆとりの本格派の丘陵コース。
各ホールごとにテーマを設定し、趣の異なる18Hを実現しています。
フェアウェイは自然の形をそのまま活かしたマウンドを多数配しグリーンはアンジュレーションや段差があり挑戦意欲をかき立てられるコース設定になっています。
各ホールはマウンドや樹林でセパレートされ、池や谷などのハザードが戦略性を高めている。
インに入るとさらに難度が高くなる。
また、距離は短めです。
女性の方には谷越えのホールで谷の向こう側にティーを設置していたり、毎週金曜日がレディスデーで特典があったり、女性に優しいコースを目指しています。
男性の飛ばし屋の方はドライバーが振れるホール、振れないホール…アリ。
クラブの選択が必要です。

OUTコース パー 36 ヤード数 Back: 3302Y Regular: 3041Y Ladies: 2594Y

アウトコースは各ホールともセパレートされており、それぞれに一目見ただけでは分からない工夫が施されている。

No.5 PAR 4 Back360Y
ティーショットが 1 本松より左へ行くと
奥に松が 4 本ありますので
グリーンが狙いにくくなります。

INコース パー 36 ヤード数 Back: 3468Y Regular: 3182Y Ladies: 2659Y

インコースは比較的難しいホールも幾通りかの攻略ルートが盛り込まれており、各人なりの攻め方ができる。
いかにして自分の技倆に応じたルートを選んでいくかが、上手なスコアメークのキーポイントとなろう。

No.14 PAR 4 Back381Y
右から左へ谷が深くなっております。
吹き流しまでの距離と白テープまでの
距離を参考に攻めてください。

「オリエンタルゴルフ倶楽部」感想

「オリエンタルゴルフ倶楽部」のクラブハウスやハウス内もすごく綺麗でした。
開場して約30年経過していますが、施設・設備がとてもキレイなゴルフ場です。
18ホール全て綺麗に手入れされていてコースメンテナンスもしっかりされているので楽しくラウンドできました。

丘陵コースで、距離(全長6,770ヤード)は長くもなく短くもないといった感じです。
全体的にフラットで広いホールが多いので私はドライバーを気持ちよく振ることができました。
コースは、バラエティーに富んだホールが多い上、池やバンカーの配置が巧みにされているので、コースマネジメントをしっかり考えたプレーが必要なコースのように感じました。
そして、どちらかといえばドックレッグやブラインドのホールが多いコースやったな~とプレー後の思いました。
コース幅は普通だがティーショットは狙いを定めて打たないといけません。
左右のドックレッグのコースが多くティーショットのねらい目が難しいコースと感じました。
トリッキーなホールも何ホールかありティショットでピンの見えないホールが多かったので狙い目はフェアウェイカート道近辺で挑戦しました。
フェアウエイにもアンジュレーションがあり、絞ってもあり見た目狭い感じを与えるような設定です。
ただし、飛ばし屋さんで左右のOBが気になる人は刻んだ方が、得策かな?
フェアウェイキープが絶対です。
ラフは浅くても深くても超重いです。
ムりをすると痛い目に合う恐れがあります。
ので、しっかりとしたショットが要求され難しく感じました。
また、フェアウェイ以外は狭い印象で、左右にぶれると次打が難しくなる戦略的なホールが多かったと思います。

グリーンには注意が必要。
なかなかのグリ-ンで柔らかくて、チョットスピードが無かったのが難しい。
グリーンも一筋縄ではいかんような箇所にカップが設定されていたりして楽しめましたがラインが分かりにくいかったです!
グリーンは芝目がきつく思ったより曲がりが大きくライン読みが難しかった。
カップ周りに手こずりました。
グリーンも読みにくくキレそうでキレないなど楽しかったですがもう少し早いともっと楽しめたと思います。

そして、どちらかといえばドックレッグやブラインドのホールが多いコースやったな~とプレー後の思いました。
でも、お薦めのコースです。

ゴルフ場・予約&検索 その他

タイトルとURLをコピーしました