明石ゴルフ倶楽部

明石ゴルフ倶楽部

「明石ゴルフ倶楽部」は、兵庫県神戸市西区枦谷町寺谷(はせたにちょうてらたに)、地区に、1965年(昭和40年)開場。
ゴルフ場からは、東に六甲山、西に家島群島、南には淡路島、晴天の日には四国や紀伊の山々が望めるロケーションの良さは他の追随を許さない。
関西エリアの中心地からのアクセスも良く、ゆったりしたフェアウエイのフラットなコースレイアウトです。

神戸市西区

六甲山地の西側で播州平野の東端に当たる。
大部分はなだらかな丘陵地帯とそれに明石川や伊川などの川に侵食された谷である。
東部の丘陵地帯には神戸市が中心地の人口密度が過密なためにポートアイランド・六甲アイランドの土砂確保と同時に計画した西神住宅団地、西神住宅第2団地(西神南ニュータウン)、西神工業団地、西神第2工業団地、神戸研究学園都市、神戸複合産業団地といった西神ニュータウンと呼ばれる新興地区などが存在し、谷は旧来の田園風景を持つ農村地帯となっている。

スポンサーリンク

「明石ゴルフ倶楽部」概要

「明石ゴルフ倶楽部」の、クラブハウスは、派手すぎず、シックで高級感のあるレトロな雰囲気がありますが、ロッカーや備品等は綺麗で清潔感があります。
阪神高速北神戸線の前開ICから車で北へ約4キロのところにあります。
神戸市内から車で約20分、大阪市内からでも約50分と抜群のアクセスを誇ります。
また、山陽自動車道の神戸西ICからも約5キロのところにあり、阪神高速の渋滞を避けたルートでも最高のアクセスです。

コースからは東に六甲山系、西に家島郡島、南に淡路島、晴天に日には四国や紀伊の山々が一望出来るロケーションで、他にはない解放感が楽しめます。
なだらかな丘陵コースで全体的にフラットでフェアウェイも広め。
グリーンまでの距離感も分かりやすい。

過去には倉本昌弘プロ、前田新作プロなどが優勝者に名を連ねる兵庫県オープンゴルフ選手権が10度開催されています。
「兵庫県オープンゴルフトーナメント」は、1977年(昭和52年)11月に明石新日本ゴルフ場で第1回大会が実施され、震災などの中断を挟みながらおよそ40年開催してきております。
若手プロの登竜門として、アマチュアゴルファーの育成やマナー啓発など、ゴルフの振興を目的に、地域ゴルフの祭典として開催してまいりました。
女子部門は2012年(平成24年)に新設され、第3回大会から、単独大会として開催しております。
アマチュア選手は、地元・兵庫県のみならず広く関西地区全域から、プロ選手においても全国各地から有力選手が参加する大会となっております。

兵庫県神戸市西区枦谷町寺谷1217
TEL:078-991-0106 
FAX:078-991-4335
公式サイト:https://www.akashigc.jp/wp_akashigc/
運営会社:新日本観光株式会社

カード:AMEX JCB VISA ダイナース UFJ 

開場日:1965年(昭和40年)08月27日
設計者:佐々木 真太郎氏 兵庫県では他に、大神戸ゴルフ倶楽部を設計。

面積:760,000m2 丘陵コース ニューベントとコーライ2グリーン、メイングリーンは赤旗(ベントグリーン)
コース:OUTコース 9ホール PAR 36 3426ヤード INコース 9ホール PAR 36 3394ヤード
    TOTAL 18ホール PAR 72  6820ヤード レギュラー:6444ヤード
フェアウェイ:コーライ・バミューダ 刈り方:ゼブラカット ダイヤモンドカット ラフ:ノシバ バンカーの数:70
池が絡むホール数:1
ラウンドスタイル:キャディ付きかセルフの選択制。自走式、乗用カート(5人乗り) 
         2022年3月11日よりiPadの最新GPSナビを導入いたしました。

開場時間:通常:7:00~ 夏季:6:00~
宅配会社:ヤマト運輸

関西地区の新日本観光グループのゴルフ場
【奈良県】新奈良GC 、【兵庫県】大神戸GC、【大阪府】牧野パークゴルフ場(パブリック)

練習場

打球場 15ヤード 8打席 パティング練習場あり アプローチ、バンカー練習場はありません。

車の場合

阪神高速道路/前開ICより4㎞
大阪方面より前開ICを出て右折し、ハイテクパーク北を左折。
県道65号線を直進し、福谷北の交差点をこえたら30m程先、右側に入口。

「明石ゴルフ倶楽部」コース概要

「明石ゴルフ倶楽部」は、抜群の景勝地に、適度なアップダウンがあるものの 概ねフラットで穏やかな外観に惑わされると攻略は至難。
アウト,インとも起伏の多い神戸地区には珍しくフラットに仕上げられており、楽にプレーができる。
ゆったりしたフェアウェイのフラットなホールが多いなか多数設置されているバンカーが効果的で、これを避けるのがスコアメイクのコツ。
ホール全体の表示や距離表示、ピンまでの距離が一目でわかり初ラウンドのお客様も快適にプレーして頂けます。
ロングホール5つ、ショートホール5つと変則だが、何度かトーナメントの舞台となっている丘陵コースで、戦略性の高さも実証済みである。

フェアウェイ幅、距離もしっかりあり、本格的なゴルフが楽しめる。
2グリーンとはいえ、バンカーへの対応がスコアメイクのカギとなる。

OUTコース 9ホール PAR 36 ヤード数 Back: 3426Y Regular: 3225Y Ladies: 2725Y

ティショットは右サイドOBのホールが多いので要注意。
ロング、ショート、ミドルが3ホールずつの変則構成で、600ヤードある7番ロングなど、距離の長いホールが多い。
フェアウエイも広く、変化に富んだロングヒッター向けのレイアウト。
しかし,数多くのサイドバンカーやアンジュレーションでセカンドやアプローチショットが難しくなっている。

No.7 PAR 5 Back600Y
250Y左側にバンカーがあるので注意。
ティーショットは正面に見えるバンカーの方向へ。
第3打目は前上りのライになるので、大きめのクラブで軽めに。

INコース 9ホール PAR 36 ヤード数 Back: 3394Y Regular: 3229Y Ladies: 2730Y

ストレートのホールが多く変化はないが、ガードバンカーが数多く配置されているバンカーコース。
アウトに比べると距離はやや短く、ストレートなホールが多いのでスコアはまとまる。
10番・11番は右が危険だが、以後は比較的安心できるホールが多い。
13番・14番・18番は思い切ったロングドライブが楽しめる。

No.11 PAR 4 Back380Y
右バンカーを越えるには210Y。
飛距離は自信のある方はバンカー越えが。
右バンカー手前からは左足上がりのライになるので第2打は無理をせずに3オン狙いで。

「明石ゴルフ倶楽部」感想

1965年(昭和40年)に開場した50年以上の歴史を誇る老舗ゴルフ場です。
コース管理もよく行き届いています。
コースはレギュラー:6444ヤードのパー72のコースです。
ベント芝とコーライ芝の2ツーグリーン制ですが、メイングリーンはベント芝です。

コース自体はそんなに長い訳ではありませんが、ドックレックしているホールもあり,打ち上げ打ち下ろしのアップダウンもありーいの、攻めごたえのあるコースだと感じました。
特に打ち上げのホールは手ごわいと感じました。
ピンを狙うにはほぼ全てのコースで池かバンカーを超える必要があり、またフェアウェイに平坦な場所も少ない事から、ティーショットが重要なコースだと思います。
バンカーに入れないようにするのがスコアメイクのコツだといわれていますので方向性と距離感も重要なコースみたいです。

基本的に、ミドルホールの距離も長いイメージでティーショットが重要になってくるホールが多くあります。
INコースの3番から8番までは幹線道路を渡り、別のゴルフ場に来たかの様にコース設計が工夫されています。

グリーンの管理も素晴らしくスピードも結構速めに設定されており、しかも微妙なアンジュレーションがあり、そしてグリーンは傾斜があるのでパターの上手な方にはお薦めです。

全体の感じとしては、なだらかな丘陵コースで全体的にフラットでフェアウェイも広め。
グリーンまでの距離感も分かりやすく訪れるゴルファーを楽しませてくれます。

タイトルとURLをコピーしました