2022-11

スポンサーリンク
ゴルフ場紹介

ローモンドカントリー倶楽部(ローモンドCC)

「ローモンドカントリー倶楽部」は、三重県亀山市両尾町、地区に1997年(平成9年)開場。ゴルフ発祥の地、スコットランドの西海岸の商都、グラスゴーの北西にあるローモンド湖は、古くから「うるわしの湖」を讃えられスコットランド民謡にも歌われた英国最大の湖です。ローモンドカントリー倶楽部は、多くの人々に愛され続けてきたローモンド湖の美しさと静寂さを“戦略性と自然美”というテーマに投影させたまったく新しいコンセプトのゴルフコースです。
ゴルフの雑学記事

力を抜く極意(グリップ)

ゴルフで「脱力して振りなさい」という教えは、皆さんも必ず聞いたことがあるでしょう。グリップを緩く握れ!というのも同じ意味で、ゴルフスイングでは脱力~特に腕の力を抜きなさい~と教えられます。ゴルフスイングにおける「腕の脱力」は、上級者を目指す上では絶対に不可欠な要素です。小柄で非力な女子プロが、一般男性よりも遙かに飛距離が出る理由は、力を抜いて物理現象を生かし、効率よくクラブヘッドを振っているからです。
ゴルフ場紹介

名張カントリークラブ(名張CC)

「名張カントリークラブ」は、三重県名張市上小波田、地区に1964年(昭和39年)開場。伊賀盆地の南部、奈良県との県境、田園情緒あふれる名張市にて1964年(昭和39年)に開業し、開場50年を超え、星霜に磨かれた伝統と風格を醸すドラマティックコースで歴史と伝統あるゴルフ場です。
ゴルフ場紹介

三甲ゴルフ倶楽部「榊原温泉コース」(旧・榊原温泉ゴルフ倶楽部)

「三甲ゴルフ倶楽部」榊原温泉コースは、三重県津市榊原町ソヤ谷、地区に1994年(平成6年)開場。青山高原山麓を背に、伊勢湾を望む美しい丘陵地にグレグ・ノーマン氏、及び小笹昭三氏の設計・監修の元、設計された丘陵コース。名湯「美人の湯」「七栗の湯」の湧き出る榊原温泉地区内に国内屈指の滞在型ゴルフリゾートとして細部にまでこだわった上質でラグジュアリーな開放感溢れる宿泊施設の中でゴルフが楽しめます。
ゴルフ場紹介

青山台ゴルフ倶楽部(青山台GC)

「青山台ゴルフ倶楽部」は、兵庫県篠山市和田東勝山、地区に1974年(昭和49年)開場。多紀連山に囲まれたゴルファーの理想郷。歴史と文化と自然に恵まれた丹波篠山。篠山市の中央の田園に囲まれたフラットで落ち着いた丘陵コース。春は桜、秋はコースから望む多紀連山の紅葉が美しい。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました