名神八日市カントリー倶楽部

「名神八日市カントリー倶楽部」は滋賀の名門ゴルフ場の一つで、滋賀県で3番目の1965年(昭和40年)に鈴鹿、比叡の18ホールにて開場のゴルフ場で、関西屈指の歴史と伝統と有する丘陵コースです。

「名神八日市カントリー倶楽部」の所在地の東近江市(ひがしおうみし)は、滋賀県の東部にある市である。
愛知川に沿って三重県との県境である鈴鹿山脈から、琵琶湖岸まで東西に長い市域を持つ。市名は旧国名(近江国)に由来する。
比叡コースからの地元観光名所の「太郎坊宮」もキレイに見えて景色も素晴らしい

 

阿賀神社(あがじんじゃ)

滋賀県東近江市小脇町にある神社。太郎坊宮(たろうぼうぐう)や太郎坊阿賀神社の通称で知られている。
旧社格は村社で、現在は神社本庁の別表神社。

太郎坊宮にお祀りする神様は、伊勢神宮の天照大神の第一皇子神(人間でいう長男)にあたります。
神様のお名前には「まさに勝った、私は勝った。
朝日が昇るように鮮やかに、速やかに勝利を得た」という、
勝利を象徴する意味が込められています。

そのお名前の通り、勝利と幸福を授ける神様として信仰されています。

 

スポンサーリンク

「名神八日市カントリー倶楽部」概要

 

「名神八日市カントリー倶楽部」は美しい草花に彩られたゲートを抜けると、自然に溶け込むような佇まいのクラブハウスがプレイヤーを出迎えてくれる。
自然の景観を損なわないよう配慮されているが、その中にもハイセンスなこだわりがあり、名門の風格を漂わせています。

樹齢を重ねた赤松で各ホールはセパレートされフラットながらも緩やかな起伏があります。
フェアウェイも広く松林に囲まれた、鈴鹿・比叡・息吹の27ホールは格調と落ち着きがあり美しい丘陵コースです。

 

滋賀県東近江市石塔町983-150
TEL:0748-55-1122
FAX:0748-55-1120
公式サイト:http://www.mycc.jp/

カード:JCB  VISA  MASTER  ダイナース  アメックス

開場日:1965(昭和40)年10月1日
設計者:相馬正胤氏
日本初のベント芝を開発した方で、ゴルフコース設計のプロではない植物学者の相馬氏が、将来を見据えてコースを設計されています。
埼玉県の名門コース、日高カントリークラブも設計されています。

面積:132万m2 比叡コース・鈴鹿コース・伊吹コース 27ホール パー108 距離:10,091Y コースにより2グリーン有り
2018年(平成30年)1グリーン化工事に着手、設計・監修 ダミアン・パスクーツォ

コースレート
(比叡コース)9H 3434Y P36 コースレート 36.5
(鈴鹿コース)9H 3396Y P36 コースレート 35.5
(伊吹コース)9H 3274Y P36 コースレート 35.5 1976年(昭和51年)11月増設

ラウンドスタイル:キャディ・セルフ選択可、リモコン式・乗用カート(5人乗り)
過去に開催されたトーナメント
1974年(昭和49年)7月 日本女子オープン選手権競技 優勝:樋口久子プロ
1980年(昭和55年)9月 第4回三菱ギャランゴルフトーナメント 優勝:中嶋常幸プロ
1981年(昭和56年)10月 第47回関西オープンゴルフ選手権競技 優勝:金本彰生プロ
1982年(昭和57年)7月 第50回日本プロゴルフ選手権 優勝:倉本昌弘プロ
1982年(昭和57年)11月 第10回LPGAマツダジャパンクラシックトーナメント 優勝:ナンシー・ロペスプロ(米国)
1983年(昭和58年)4月 パリス・レディース・クラシック 優勝:樋口久子プロ
1992年(平成4年)6月 第25回日本女子オープンゴルフ選手権競技開催 優勝:日陰溫子プロ
2005年(平成17年)9月 第38回日本女子プロゴルフ選手権大会 コニカミノルタ杯 優勝:不動裕理プロ
2015年(平成27年)5月 第81回関西オープンゴルフ選手権 優勝:片岡大育プロ

 

滋賀県の歴史あるゴルフ場
1位 琵琶湖カントリー倶楽部  栗東市 1959年(昭和34年) 富澤誠造氏
2位 皇子山カントリークラブ   大津市 1961年(昭和36年) 谷水信夫氏
3位 名神八日市カントリー/倶楽部  東近江市 1965年(昭和40年) 相馬正胤氏
4位 甲賀カントリー倶楽部   湖南市 1966年(昭和41年) 丸毛信勝氏
5位 瀬田ゴルフコース 北コース  大津市 1967年(昭和42年5月) 井上誠一氏

 

【練習場】

 

練習場 230Y  13打席 バンカー・アプローチ・パティング練習場あり  

 

【車の場合】

名神高速道路・八日市 5km以内
東名阪自動車道・桑名東 31km以上
名神・八日市ICで降りて国道421号線を右折、名神高速をくぐり、すぐの「林田町交差点」を右折。
橋を渡ってコースへ。
(八日市ICから案内板でご案内しています)

大阪、京都方面は新たに「蒲生スマートIC」が八日市IC手前に開通し、便利になりました。
出口左折、しばらく直進「上南(かみな)」交差点を左折、約1km進み「桜川西」交差点を右折、
踏切を越え直進、「石塔寺方面」案内と当倶楽部案内看板があるT字路交差点(信号なし)で左折、そのまま直進でコースに着きます(約10分)。

愛知西部、三重方面からは
東名阪自動車道桑名ICより国道421号線経由でいなべ方面へ、「いなべ警察署東」交差点を左折し、直進。
石榑(いしぐれ)トンネルを経由すると県境を越え、東近江市内に抜けます。
同じく「林田町」交差点を左折すると約5分でコースにつきます。
桑名インターから約50分となります。

名神高速道路/彦根IC 2 km
彦根ICで降り、国道8号に出る。ICから1つめの信号を右折しトンネルを抜けてすぐ右に分かれ、200m直進し右折、コースへ。

PR

「名神八日市カントリー倶楽部」コース概要

「名神八日市カントリー倶楽部」は、132万㎡の林間、丘陵地に広がる27ホールのコース。
土量も12万㎡を動かし、比較的フラットで適当なアンジュレーションを持たせ、各ホールは松林で完全にセパレートされており、グリーン手前のバンカーが少なく花道も広いコースになっています。

コースは樹齢を重ねた赤松により、各ホールはセパレートされており、フラットながらも緩やかな自然の起伏があります.
フェアウェイも広くプレー性に優れた松林に囲まれた27ホールは格調高い落ち着きのある美しいコースです。

 

 

比叡コース PAR 36  ヤード数 Blue: 3286Y White: 3031Y Ladies: 2459Y

No.8 PAR 4 Blue322Y
ワングリーン。
第1打は右に池があるので左から攻める。
第2打はグリーンに奥行きが無いので距離感と、グリーンも傾斜があり3パットに注意。
8番の距離のないパー4はグリーンとグリーン周りが厳しいので頑張って下さい。

フェアウェイは広いですが、緩やかなドッグレッグが4ホール、立木のあるホールが2ホールあり、戦略性が高くティショットの落とし所が、スコアメイクのカギになりそうです。
フラットな中にも適度なアンジュレーションがあり、各ホールは松林に囲まれ完全にセパレートされて
います。
ミドルホールは距離もあり難易度も高いので慎重にプレーされるのが得策です。

ロングホールとショートホールを上手く攻めるのがスコアメイクの鍵となるかも・・・。

 

鈴鹿コース PAR 36  ヤード数 Blue: 3163Y White: 2957Y Ladies: 2433Y

 

 

No.7 PAR 4 Blue314Y
7番はティショットの落下地点の正確さが試されます。
第1打を中央の松から左右グリーンまで100ヤード前後の地点まで安全に打つか、果敢に右カート道狙いかを攻め方選択すること。
第2打は打ち下ろしになるので距離感を注意すること。

各ホールとも松林にセパレートされており、自然の地形にレイアウトされたコースです。
距離があり、フェアウェイも広く、クロスバンカーも多い。
グリーン周りはバンカーが少なく花道も広いのでランニングアプローチも可能で寄せワンが狙えます。
距離のある1番パー4、2番3番と続く、ロングホールはフェアウェイが広く伸び伸びと打てるホールなので飛ばし屋さんには(^o^)。

 

伊吹コース PAR 36 ヤード数   BLACK: 3035Y BLUE: 2855Y Ladies: 2343Y

No.7 PAR 4 BLACK365Y

 


松の立木が美しい7番
第1打はフェアウェイにある松を狙いで、セカンドは右グリーンのとき大きめにグリーンは奥から速く難しい。

短いが池越えや打ち上げが数ホールあります。
豪快さと繊細さ、戦略性と趣の異なった個性あるホールが続き、プレイヤーに飽きの来ない9ホールが
展開される。
1番の広々とした豪快な打ち上げロングホール。
距離のある2番ショートは、赤松で囲まれ、林間のティグランドからの景観は素晴らしい。
正確な攻め方が要求される4番ミドル、ダイナミックな9番など印象に残るホールが多く用意されています。

 

「名神八日市カントリー倶楽部」感想

[名神八日市カントリー倶楽部」は滋賀県には良いコースが多数ありますが、その一つです。
車寄せも大きく、清潔できれいなクラブハウスで雰囲気もどっしりとした感じを受けました。
グリーンの状態を見ればそこのゴルフ場の整備及び客層がわかるといわれていますが、丁寧な作業で申し分なく綺麗なグリーンでした。
やっぱり、一流のゴルフ場はグリーンが砲台・馬の背・ポテトチップと3拍子4拍子と揃った上に早かったのでかなり苦労しました。

ティグランドの距離表示だけで判断するととっても短いのですが、甘く見てはいけません。
木々が大きく育ち、かつ適切に剪定してあり風景が美しいです。
各ホールはフェアウェイが少し絞ってあるホールもあり距離は短いけど打ち下ろして打ち上げ、ドッグレックありという感じでした、それと一部ラフが深いホールが有りボールを探すの苦労しました。
長いクラブで距離を稼ごうとすれば大叩きが待ち受けています。
ラフに入ったら一歩引き下がる勇気も必要です。
ラフでボールが浮いていれば長いクラブでも対応できますが、ボールのライの確認が重要になってきます。
バンカーの整備は今一つでカチカチで、砂が少ないように感じました。
砂の量の確認も忘れずにしたいものです。
コースメンテは行き届いていて非常に綺麗で、それなりにされているのですが、以前に比べるとイマイチと感じました。

特にグリーンは面白いので、うまく噛み合えば好スコアも期待でき、楽しくプレーを楽しめるコースです。

是非一度はプレーしてみて下さい。

 

PR

 

タイトルとURLをコピーしました