近江ヒルズゴルフ倶楽部(旧・近江富士カントリークラブ)

近江ヒルズゴルフクラブ

「近江ヒルズゴルフ倶楽部」は、滋賀県蒲生郡日野町鎌掛(かいがけ)、地区に1976年(昭和51年)開場。
鈴鹿国定公園の麓に、143個のバンカーと12個の池が絶妙に配置され戦略性も高く、異なる3コース、ささゆりコース、こぶしコース、しゃくなげコースの3コース27ホールの広大なゴルフ場。

日野町 (滋賀県)

平安時代に日野地域が「檜物(ひもの)庄」(檜ひのきの薄板を円形に曲げて作った器)と呼ばれていたという記録が残ることから、この時代には既に檜物製造が行われていたと考えられている。
中心部は蒲生氏が日野城(中野城)の城下町として開発した町で、蒲生氏が伊勢松坂・会津若松へ移ってからは漆器や製薬の産地、近江商人(日野商人)の発祥地として繁栄した。
また西大路には仁正寺藩(西大路藩)があった。

スポンサーリンク

「近江ヒルズゴルフ倶楽部」概要

「近江ヒルズゴルフ倶楽部」は、東京ドーム64個分の広大なスケールの敷地内に、圧倒的広さを持つフェアウェイと豊富な自然樹木で完全にセパレートされた全27ホールの丘陵コース、
飛ばし屋さんでも隣のコースを気にせず思い切ってドライバーを振って頂けます。
アスリートゴルファーには厳しく、女性やビギナーには優しい設計となっております。

(株)近江富士カントリークラブは1973年(昭和48年)3月に、ゴルフ場建設を目的に設立。
グループ会社が運営していた「近江富士カントリークラブ」の賃貸、管理を手がけていた。
 2007年(平成19年)4月、PGグループのPGGIH(株)が同クラブを買収し現名称に変更してPGMで運営を開始した。
2008年(平成20年)12月に(株)近江富士カントリークラブは自己破産申請し翌209年(平成21年)1月に破産決定。
現在はPGMグループ、パシフィックゴルフマネージメント株式会社が運営。

滋賀県蒲生郡日野町鎌掛1-314
TEL:0748-53-1177 
FAX:0748-52-4443
公式サイト:https://www.pacificgolf.co.jp/ohmihills/
運営会社:PGM

開場日:1976年(昭和51年)08月03日
設計者:林 昭好氏 ほかに、サンメンバーズカントリークラブ(山梨県)設計。

カード:AMEX DC JCB VISA アメックス ダイナース MasterCard 

面積:1,500,000m2 丘陵コース ベント(ペンクロス)2グリーン
コース:ささゆりコース パー 36 3,455ヤード レフュラー 3,238ヤー
    こぶしコース パー 36 3,549ヤード レギュラー 3,330ヤード 
    しゃくなげコース パー 36 3,559ヤード レギュラー 3,330ヤード
コースレート:74.8(ささゆり・しゃくなげ・ベント)
       73.6(ささゆり・こぶし・ベント)
       72.5(ささゆり・こぶし・ベント(ペンクロス))
       72.7(しゃくなげ・ささゆり・ベント)
       71.2(しゃくなげ・ささゆり・ベント(ペンクロス))
       72.5(しゃくなげ・こぶし・ベント)
       74.1(こぶし・しゃくなげ・ベント)
       72.5(こぶし・しゃくなげ・ベント(ペンクロス))
コースのプレー順:ささゆり→こぶし、こぶし→しゃくなげ、しゃくなげ→ささゆり 
ラウンドスタイル:全組セルフプレー 自走式・乗用カート(GPSカートナビ搭載、5人乗り) 
コース乗り入れ可、※状況により乗り入れ不可の場合あり(当日お問い合わせください。)

開場時間:通常:6:30~
宅配会社:ヤマト運輸
【コースからのお知らせ】
・Tカードのチェックイン、Tポイントの付与・利用は、2022年3月31日で終了致しました。
・2022年4月1日以降のチェックイン方法、ポイントプログラムに関しましてはPGMホームページかゴルフ場設置のリーフレットをご覧ください。
・PGMカードは即日発行できますので、初回のみお手続きをお願いいたします。
・PGMカード発行の際、Tカードをお持ちいただくとスムーズにご登録ができます。

練習場

打球場 220ヤード 15打席 パンティング練習場

車の場合

新名神高速道路/甲賀土山ICより13㎞
甲賀土山ICから国道1号線を大津方面へ。徳原交差点を右折。下駒月を右折、コースへ。
名神高速道路/八日市ICより18㎞
八日市ICから永源寺方面に出て国道307号線を水口方面へ。日野町で左折し鈴鹿スカイラインに向かう。
名神高速道路/竜王ICより17㎞
竜王ICからは農道を案内に沿って進み、コースへ。

「近江ヒルズゴルフ倶楽部」コース概要

豊かな自然と広いフェアウェイそして、豊富な樹にて完全にセパレート、されたさゆりコース、こぶしコース、しゃくなげコースの27ホール。
隣のコースを気にせず思い切ってドライバーを振って頂けます。
アスリートゴルファーには厳しく、女性やビギナーには優しい設計となっております。
いずれのコースも、ティーイングラウンドからグリーンがほぼ見渡せる設計となっており、初めてのラウンドでもプレーしやすい。
全体的にフラットで打ち上げのホールもほとんどなく、のびのび打てる。
その反面、143個のバンカーと点在する大小12個の池が戦略性を高めている。
このコースでベストスコアが出せるか、挑戦してみる価値は充分ある。

こぶしコース パー 36 ヤード数 BACK(BENT GREEN): 3549Y REG(BENT GREEN): 3330Y Ladies: 2615Y

こぶしコースは、3コースの中では最も短いためスコアはまとめやすい。
距離はそこそこ長くフラットでダイナミックに攻める事が出来る。
思い切りドライバーを振っていける。

No.3 PAR 4 BACK(BENT GREEN)405Y
このホールの攻略ポイントはセカンドのクラブ選択。
セカンドからやや打ち上げになり、
グリーン手前に大きなバンカーがある。
左サイドは浅いので、
無理に2オンを狙うと大きなトラブルになる可能性がある。

しゃくなげコース パー 36 ヤード数 BACK(BENT GREEN): 3559Y REG(BENT GREEN): 3330Y Ladies: 2648Y

しゃくなげコースは、打ち下しが多く、幅もゆったりしている為、スコアも纏りやすいアベレージゴルファ向き。
景色の美しさと比較的フラットな地形やバンカーの少なさから、ウォーミングアップコース的人気を誇り高台にあるスタートホールから徐々に打ち下ろしてくる。

No.1 PAR 4 BACK(BENT GREEN)405Y
前方、綿向山に向かって打つホール。
Lグリーンは「飛ばし屋さん」でも1オンはありませんので、
前の組がグリーンに乗ったらショットをお願いします。
また、グリーン上は吹き抜けになっており風が舞っているのでセカンドは要注意。
Rグリーンはバンカーもあり距離も長くなるので慎重に。

ささゆりコース パー 36  ヤード数 BACK(BENT GREEN): 3455Y REG(BENT GREEN): 3238Y Ladies: 2547Y

ささゆりコースは距離が長く男性的。
3コースの中でバンカーと池が最も多くて戦略性が高いが、フラットでフェアウェイは広い。

No.9 PAR 3 BACK(BENT GREEN)209Y
距離が長く、風の影響を受けやすいパー3。
距離あり、風あり、バンカーあり、ということでドラマあり。
一度ティーイングラウンドに立てば、
左・中・右と配置されたバンカーと距離の
プレッシャーに負けることなく果敢に挑みたい。
まずは、センターのバンカーを確実に超えるクラブを選択し、
しっかりとグリーンまでボールを運ぶことがポイント。
狙い目は、グリーンとサブグリーンの真ん中が安全。
引っ掛けてカート道より左にいくと、
通称「ダボ谷」と言われる谷深いグラスバンカーに吸い込まれ、
パーセーブはもとよりボギーも難しくなるので要注意。
グリーンは全体的に受けているので、
ピン位置を確認し、ピン手前からの上りのパットで勝負したい。

「近江ヒルズゴルフ倶楽部」感想

「近江ヒルズゴルフ倶楽部」のクラブハウスや施設も綺麗に整備されています。
スタッフさんもとても丁寧で明るくて、気分のいいゴルフができました、

コースはとても綺麗でコースの隅々までしっかり整備されていて、気持ちよくプレーを楽しむことができました、
全体的にメンテナンスがしっかりされており、フェアウェイの状態も非常によかったですグリーンもやや早かったです。
ラフの刈り込みもしっかりと行われていますので、フェァウェイをキープできなくても打ちやすいことが多いです。
ボール探しも簡単なので助かります。

コースはどれも長くて広いという特徴があります。
フェアウェイが広いのでびっくりしました。
ロングヒッターには最適のゴルフ場と言えます。
コースはフェアウェイが広めでフラット、距離も長いので、OBを気にせずドライバーをブンブン振り回せます。
私は飛距離があまり出ないので、ここでは、特に苦労しています。
ただ、左右にも広いので、OBがいつもより少なくてすむので、その点はありがたいです。
友人はロングヒッターが多いので、気持ちよくドライバーでティーショットを楽しんでいました。

1つ1つのホールがゆったりとしているので隣に打ち込む、打ち込まれるといったことも少ないかと思います。
しかし簡単ではなくややアップダウンもあり、しっかりとしたコースマネジメントが必要です。

グリーン廻りが中々難しく、ショートホールもワンオンしたと思っても外れていき、バンカーまで転がるということもありました。
コースはフェアウェイが広く、OBになる確率が低く、ティーショットでスライスする人には有難いコースです。
全体的にグリーンまでの距離があるため、パーが取りにくかったです。

バンカー砂が少なく堅いので注意が必要です。
グリーンは小さめでカップ周りでよく切れて難しい印象です。

特設の場所が殆ど100ヤードくらいにあり近すぎる感じです。
早いスタートならば、ワンハーフラウンドが可能みたいです。
泊りでいかれるのがお薦めのコースです。

タイトルとURLをコピーしました