青山台ゴルフ倶楽部(青山台GC)

青山台GC

「青山台ゴルフ倶楽部」は、兵庫県篠山市和田東勝山、地区に1974年(昭和49年)開場。
多紀連山に囲まれたゴルファーの理想郷。
歴史と文化と自然に恵まれた丹波篠山。
篠山市の中央の田園に囲まれたフラットで落ち着いた丘陵コース。
春は桜、秋はコースから望む多紀連山の紅葉が美しい。
ゴルフというスポーツに最適の環境をそなえたこの地に、青山台ゴルフ倶楽部はゆったりと広がっています。

丹波篠山市

丹波篠山市(たんばささやまし)は、兵庫県中東部にある市。
2019年(令和元年)5月1日より、市名が「篠山市(ささやまし)」から変更され「丹波篠山市」になりました。
旧丹波国として古来京都への交通の要として栄えてきた歴史があり、町並みや祭などに京文化の影響を色濃く残している。
気候は盆地特有の寒暖差が顕著で冬季の寒さは比較的厳しく、夏は高温・高湿であり、いわゆる内陸性気候に属する。
からにかけては盆地特有の濃い霧が発生する日が多く、低い山(盃ヶ岳など)からでも眺められる雲海は「丹波霧」とも呼ばれる。

スポンサーリンク

「青山台ゴルフ倶楽部」概要

「青山台ゴルフクラブ」は旧丹波国として古来、京都への交通の要として栄えてきた歴史があり、町並みや祭りなどに京文化の影響を色濃く残している歴史と文化と自然に恵まれた丹波篠山市に、1974年(昭和49年)に開場した歴史あるゴルフ場です。

ゴルフというスポーツに最適の環境をそなえたこの地に、「青山台ゴルフ倶楽部」はゆったりと広がっています。
戦略性に富んだスリリングなアウトコース。
ゆるやかな地形を生かしたフラットなインコース。
あちこちに点在する古木に悠久の時を思い、四季それぞれの表情に心なごませてくれます。
そして、雄大な多紀連山を望みながら、個性あふれる18ホールをラウンドが楽しませてくれます。ここには、ゴルフを愛する人にとってまさに至福とも言うべき時間が満ちています。
丹波篠山市の中央の田園に囲まれたフラットで落ち着いた丘陵コースで、春は桜、秋はコースから望む多紀連山の紅葉が美しい四季それぞれの表情に心なごませるゴルフ場です。
訪れるたびに新しい表情を見つけられるドラマチックコースが「青山ゴルフ倶楽部」です。

2018年(平成30年)8月30日、民事再生法の適用を申請し、同日監督命令を受けた。
同年9月20日に再生計画案が可決し認可決定
民事再生手続きによる自主再建を目指すこととなった。

兵庫県篠山市和田東勝山32-1
TEL:079-552-4980
FAX:079-552-4984
運営会社:西日本観光株式会社
公式サイト:http://www.aoyamadai.co.jp/

カード JCB  VISA  MASTER  アメックス

開場日:1974年(昭和49年)4月29日
設計者 :大川照雄氏
面積:80万m2 丘陵コース ベント(ペンクロス)2グリーン レギュラー:6,281ヤード
コース:OUTコース パー 36 3,185ヤード INコース パー 36 3,395ヤード TOTAL パー 72 6,580ヤード
コースレート:71.4
フェアウェイ:コーライ  ラフ:コーライ  バンカーの数:86 池が絡むホール数:4  

ラウンドスタイル:全組セルフプレー・リモコン式 電磁誘導乗用カート(5人乗り)

関西プロゴルフ選手権大会は、関西プロゴルフ協会(現在の日本プロゴルフ協会)が1931年(昭和6年)に創設され、途中、戦争のため中断され、1990年(平成2年)に廃止されたプロゴルフの大会である。
1984年(昭和59年)関西プロゴルフ選手権開催(青山台GC)コース 優勝者 杉原輝雄プロ  

練習場

打球練習場は40打席。青空のもと250Yの爽快感。
スタート前のスイングチェックにご利用ください
スタート前のパター練習にどうぞ、アプローチ練習場あり

車の場合

舞鶴若狭自動車道/丹南篠山口ICより8㎞(15分)
丹南篠山口ICを出て左折し直進、三差路を道なりに右へ3つ目の信号を左折、つきあたりを右折、すぐ左折してコースへ。
京都縦貫自動車道/千代川ICより25㎞(30分)
また県道川西篠山線を利用し曽地口へ出るルートもあります。

「青山台ゴルフ倶楽部」コース概要

「青山台ゴルフ倶楽部」のコースは、戦略性に富んだスリリングなアウトコースとゆるやかな地形を生かしたフラットなインコース。
あちこちに点在する古木に悠久の時を思いをはせ、雄大な多岐連山を望む、緩やかな地形が生かされた個性あふれる比較的フラットな18ホールの丘陵コース。

コースはオーソドックスなレイアウトで、ドッグレッグは2ホールのみと少なく、ストレートホールが多く、多少アップダウンがあるが、打ち上げ・打ち下ろし、ドッグレッグに谷越えありとバラエティに富んだ、飽きのこないレイアウトになっている戦略性の高い丘陵コース。
狭いホールもあるが、片側サイドが法面となっているので、スコアはまとめやすい。

ここには、ゴルフを愛する人にとってまさに至福とも言うべき時間が満ちており、お薦めのコースです。

OUTコース PAR 36  ヤード数 Back: 3165Y Regular: 3165Y

穏やかなアンジュレーションをもつ丘陵コースだったが,1980年(昭和55年)の大改造でロングホールはフラットなコースに変容。
起伏があり、フェアウェイも多少狭いうえ、池越え、谷越えなどバラエティに富んだホールが多く戦略性に富んだ適度な緊張感を要するスリリングなアウトコース。
6,8番は池越え。
全ホール2打地点からグリーが見えパーオンしやすいがティショットの落下地点が難しいと言われています。

No.6 PAR 4 Back296Y
ティーショット道路手前がベストポジション。
セカンドショットグリーン面が見えないので
ピンの上ねらい。
特設ティー有り(プレーイング4)

INコース PAR 36  ヤード数 Back: 3231Y Regular: 3231Y

インは緩やかな地形を生かした、距離も幅もゆったり、随所に古木が点在し、いかにも名門の風格があります。
杉・桧・竹の多いコースだが 15~18番は完全な林間コースの趣き。
特に14番ロングホールは、セカンドショットで距離を稼ぎに、いくとOBが出やすく、コースマネジメントが試される設計となっている。
池も多く、16番など池越えに苦労させられる名物ホール。
特に春と秋のペンクロスベントの管理がよく、多くのゴルファーに喜ばれている。

No.16 PAR 4 Back378Y
ティーショット左右バンカーの間を。
セカンドショット手前より攻める。
グリーン奥より速い。
特設ティー有り(プレーイング4)

「青山台ゴルフ倶楽部」 感想

「青山台ゴルフ倶楽部」は、コースからの景色も綺麗でコースメンテナンス、グリーンもまずまずです。
施設の古さは感じますがよくメンテナンスされておりお得感のあるコースです。
コースにはアップダウンが少しありますが、うまいレイアウトで、各ホール、長短もあり、メリハリのある面白いコースですよ。
プレッシャーのかかるティーショットも多く感じましたし、前の見えないホールも多いかったが、コース自体は悪くないと思う。

フェアウェイもまあまあ広いですが、ティーショットで打ち下ろしでも最終的には打ち上げとなりタフです。
打ち上げが多くグリーンが見えないのとグリーンそばのバンカーも見えないのがあり、なかなかパーオンが難しいです。
ラフ長くラフに入るとボール探しに時間がかかりますので、ラフにはご注意を。
バンカーは砂が殆どなく、「固い土」状態の所が有りますので、ホームランには気をつけなければなりません。
高低差もあり、おもしろいコースでした。

そして、グリーンの奥があまりなく、オーバするとすぐOBですので、気をつけましょう。

アウトはピンも見え気持ちよくプレー出来ましたが、インはブラインドホールが多く打つ方向感がつかみにくかったという点はありました。

カートにナビがあると助かると思いました。
カートが、古くて、物を入れる所が少なく、ゴミ入れも無かった・・・ちょっと不満!

アベレージゴルファーにはお薦めのコースです。

ゴルフ場の予約・検索 その他

タイトルとURLをコピーしました