加茂カントリークラブ in 京都

「加茂カントリークラブ」は、京都府の南部に位置する木津川市に1974年(昭和49年)開場の歴史を感じるゴルフクラブです。
京奈和自動車道木津川出口から約11km、第二阪奈有料道路宝来出口から約 20kmの位置に立地している。
近隣地域はニュータウン開発が行われているため、京都府内でも有数 の人口増加地域である。

 

 

【加茂町】かもちょう
「加茂町」は、京都府の南部の相楽郡にあった町で奈良県と隣接しています。
大阪環状線と連結している大和路線の最終駅・加茂駅があります。
2007年(平成19年)山城町、木津町と合併し木津川市となった。
ただし、合併後も「加茂町」は市内の町名として残っている。
奈良時代の一時期、都(恭仁京)が置かれたという歴史があり、多数の史跡・文化財を有する。日本最初の流通貨幣「和同開珎」が造られた地でもある。
「文化が薫る暮らしよい町」を町の標語に掲げていた。
特産品は、壁紙、襖紙、茶、椎茸。

スポンサーリンク

「加茂カントリークラブ」概要


「加茂カントリークラブ」は京都のゴルフ場ではトップクラスの人気のゴルフ場です。
土日祝日には、エントリーが多く大変混雑しております。

 

京都府木津川市加茂町高去花原7
TEL:0774-76-4311
FAX:0774-76-5539
公式サイト:https://reserve.accordiagolf.com/golfCourse/kamo/
運営会社:株式会社アコーディア・ゴルフ

カード:AMEX JCB UC VISA アメックス ダイナース TOYOTA TS3 CARD
Pay Pay LINE Pay

開場日:1974年(昭和49年)07月08日
設計者:浅川 吉男氏  他に、1974年(昭和49年)協和ゴルフクラブ(京都府)

コース:東コース:6,655ヤード 18H・パー72 西コース:6,077ヤード 18H・パー72
コースレート:71.4(東OUT・東IN・ベント) 68.4(西OUT・西IN・ベント)
グリーン:ベント(ペンクロス)2グリーン 丘陵コース

開場時間:通常6:00~
宅配業者:ヤマト運輸

プレースタイル:セルフ(5人乗り電磁誘導カート、スコア集計機能付きGPSナビ搭載)

 

 

 

【練習場】

100ヤード 10打席 パッティング練習場

 

【車の場合】

 

京奈和自動車道/木津IC 10 km
木津IC(終点)を出てすぐ真中の道を直進(約1.5km)。左手に交番のある交差点を左折し、南加茂台ニュータウンを通過してコースへ。
第2阪奈道路/宝来IC 20 km

 

「加茂カントリークラブ」コース概要

「加茂カントリークラブ」は東コースは距離もありフラットでコース幅も広いく、丘陵コースでロングヒッターに有利ですが罠を巧に配したアメリカンスタイルのコース設計です。
やや起伏もあり、正確さを要するホールが多い。
西コースは距離よりも、正確性、戦略性 、重視で攻略が楽しめ要求されるコース。
それぞれ趣きの違う2コース36ホールです。

東コース OUT PAR 36 ヤード数 Back: 3623Y Regular: 3247Y Ladies: 2711Y

距離もフェアウエイの幅もある雄大な丘陵コースでロングヒッターに有利。

東コース IN PAR 36 ヤード数 Back: 3398Y Regular: 3079Y Ladies: 2567Y

フラットでワイドなフェアウエイに、クリーク、池、バンカーが絡むアメリカンスタイル。

西コース OUT PAR 36 ヤード数 Back: 3358Y Regular: 3142Y Ladies: 2657Y

谷など自然のハザードが多くとり入られており変化に富んいてトリッキー。
アウトはインは飛距離よりも技術を競うホールが続き面白い。
8番は名物ショート。

西コース IN PAR 36 ヤード数 Back: 2971Y Regular: 2798Y Ladies: 2585Y

飛距離よりも技術を競うホールが多くショットの正確さが要求される。

 

 

「加茂カントリークラブ」東コース感想

「キャディーバッグはご自分で玄関へ」には驚いたというプレーヤーも多いので注意してくださいましね。

東コースは西コースと違いアップダウンが少なく、フェアウェイが広いコースが多いので多少曲がっても大丈夫、ご安心めされよ。

ただ、随所に谷・崖越え、池が見えるなど若干、精神心的に注意が必要、加茂かんとりー!

費用面では西に比べ若干高いですが、その分コースが広く思い切って攻めることができ、良いスコアで上がれます。
元々は接待コースで賑わしたコースです。

フェアウエイに植えてある木々も歴史を感じる太さがあったんですが、アコーディアになってからは枝をどんどん刈ってしまって、素晴らしいコースだったんですが見る影もありません、切った人、罰が当たる加茂しれまへんで~え。
ドックレックや池を絡めたコースもあり攻めるホールと守るホールを考え戦略を立てて回れるのが楽しいです。

東コースはフェアウェイも広くティーショットも伸び伸び打ててストレスなくドライバーが振りまわせますので、飛ばし屋さんにはラウンドしやすいコースです。

フェアウェイも広くOBが少なくコースもきれいに手入れされております。
インコースのフェウェイは、普通の広さでしたが、アウトコースの広さは、大和高原CCに匹敵し、ドッグレッグも有りで、非常に楽しめますよね。
とにかくフェアウェイが平らで広いので、ティーショットはストレスなく振っていけます。
トリッキーな要素も一部ありますが、幅広いレベルのプレイヤーが楽しめる本格派のコースです。

結構、バンカーが効いていてグリーンの傾斜がキツくてなかなか対応しにくいコース設計になっています。

アコーディアになってからはグリーンが以前より遅くなったように感じました。
大きな太い木々の枝をバッサリ切られ、比較的やさしいコースになり下げられたんが・・・が悲しいかも、「加茂カントリークラブ」です。

「加茂カントリークラブ」西コース感想

 

「加茂カントリークラブ」のゴルフ場に着いたらポーターさんがいたはりませんのでクラブを自分で車から降ろし、スタート室近くのキャリーバック置き場に自分で持って行ってください。
大きな駐車場なのでクラブハウスのキャリーバッグ置き場に置いてから駐車するようにしはらんと疲れまっせ。

また、プレーが終わってクラブ確認、クラブのメンテナンス、バックの移動も全部、本人がしなくてはいけませんので注意しましょう。

西コースの特徴は距離も少し東コースよりかは短めでアップダウンが激しいコースのイメージが強かったです。
初心者には厳しい加茂わかりません。

私、個人的には戦略的には西コースも面白いので好きなコースです。
自分の不得意なところを指摘してくれるので気に入ってます。

ただし、飛距離にこだわってゴルフを楽しむ方には相当ストレスがたまるとおもいますよ。

平日はお薦めできますが、土日祝日はかなりのゴルファーを入れているので、覚悟していかれないと頭にきて往生しまっせ。

西コースは多少トリッキーですが、距離もそれほど長くはありませんがアウト・インの最後のホールはまさにスキー場のゲレンデの様なコースですよ。

特にインコースは狭く砲台グリーンなので距離感が難しくて打ち下ろしからの打ち上げのアップダウン激しく難しいと思いますよ。

そして、コース自体が傾斜していて錯覚しグリーンが読みにくいのと、グリーンに乗ってもやたら転げ落ちる砲台グリーンは苦しめられます。
なんで、手前から手前からが基本でっせ。

距離の短い分を打ち下ろし、打ち上げで補填されていると感じるコース設定です。
西コースはアップダウンが厳しいですが練習にがてらに行かれれば楽しめるホールが待ったはります。

意外と良いコースでしたグリーンが小さく下りが早く難しかったですよね。

フェアウェーが狭く罠にハマった時の大たたきは覚悟しときはらんと頭に来まっせ。

ショートホールは打ち下ろしロングホールは打ち上げのため、風との闘いに苦労しはるかもしれません~なあ。

フェアウェイが狭い所や、左右のドックレック、アップダウンなどがありますので、正確なティショットが要求されます。
また、思い切ってドライバーを振れる広いコースもあり、バリエーション豊富なコースです。

意外とメンテナンスはしっかりされております。
東コースよりチョットだけでおますけど、プレー費が安おます。

 

タイトルとURLをコピーしました