オリムピックゴルフ俱楽部

オリムピックゴルフ倶楽部

「オリムピックゴルフ倶楽部」は、兵庫県のゴルフ銀座の一角を占める三木市細川町瑞穂地区の、六甲連山の山並みが見える南向きの緩丘陵地を得て建設されたゴルフ場で開場は1989年(平成元年)です。
精緻(せいち)・雄大・景観美、3拍子揃った風格をそなえ、各施設は、「全てはゴルファーのために」を基本スピリッツに配されているゴルフ場でもあります。

六甲連山

六甲山地(ろっこうさんち)は、兵庫県南東部に位置する山地。
六甲山系と丹生山系からなり、瀬戸内海国立公園の区域に指定されている。
六甲連山ともいわれています。

スポンサーリンク

「オリムピックゴルフ倶楽部」概要

オリムピックゴルフ倶楽部のポリシー
いつもおだやかな自然体で、お迎えいたします。

「オリムピックゴルフ倶楽部」の開場は1989年(平成元年)4月1日。
開場以来、手塩に掛けて改造を重ねまいりました、時代のニーズにお応えし、これからも風格と趣が増していくよう育てていくことを基本として参ります。
とゴルフ場が紹介しておられます。

設計は日本のトップアマとして名をはせた大川清氏。
大川氏の豊富なプレー経験と世界の有名ゴルフ場を数多く見聞した知識と独自のコンセプトで作り上げた設計で穂里開発(株)が運営するゴルフ場です。

歳月の経過とともに大きく育った樹木がコースの隅々にまで風格と伝統の香りを醸しだしています。
ときに優しく、ときに厳しく。
そして・・・プレーヤーを迎えてくれるお薦めのゴルフ場です。

レストランでは、緑あふれる自然の中で、米どころ三木米での、ごはん、旬の地元食材を調理した健康的な料理も味わえます。
クラブのエントランスホールからレストランに向かう廊下、横のショーウィンドーには、ゴルフに関連する懐中時計を中心に、ライターなどのコレクション等を見ることができます。
格調高い雰囲気にゆったりと浸りながら過ごすことのできるゴルフ場です。

六甲山の山並みを眺めながらのゆったりとしたプレー空間と、心地よい疲れの後を癒してくれる天然温泉露天風呂が貴方を待っていてくれます。

兵庫県三木市細川町瑞穂1369-2
TEL:0794-88-2388
FAX:0794-88-2335
運営会社:穂里開発(ホザトカイハツ)株式会社
公式サイト:http://www.olympic-golf.co.jp/

カード:AMEX JCB UC VISA ダイナース MasterCard

開場日:1989年(平成元年)4月1日
設計者:大川清氏
コース:面積105万m2 丘陵コース ベント(ペンクロス)1グリーン 
ホール:OUT・IN 18ホール パー72  7,228ヤード 
コースレート:75.4  スロープ レーティング:141
フェアウェイ:コーライ(ゼブラカット) ラフ:ノシバ バンカーの数:98 池が絡むホール数:9 レギュラー:6472ヤード
ラウンドスタイル:キャディ・セルフ選択可  リモコン式・乗用カート(5人乗り)

第79回関西オープンゴルフ選手権が開催(2013年)
優勝者は、ブラッドケネディ(1974年6月18日生まれ)はオーストラリアのプロゴルファー。

開場時間:通常:6:45~
宅配会社:ヤマト運輸

練習場

距離:260ヤード 打席数:16打席 アプローチ練習場・バンカー練習場・パティンググリーン完備

車の場合
アルファード

中国自動車道/吉川ICより8㎞ 吉川ICを降りたすぐの交差点を直進(428号線)。
4.5㎞程に信号の交差点があり、更に直進。+約800m先の信号のない交差点に、三木、山陽道、グリーンピア三木の道路標識があり、そこを右折。
約4㎞でコースの看板がある。

「オリムピックゴルフ倶楽部」コース概要

「オリムピックゴルフ倶楽部」のコースは関西では数少ないアメリカンスタイルのゴルフ場で、30メートル内外の高低差というフラットなコースに仕上げられています。
そして、フェアウエイ幅も平均40ヤードと広く豪快なショットが楽しめます。

緑と水の対比が景観を盛り上げ、コースに絡む大小8つの池が難易度を高め、雄大でフラットなチャンピオンコースです。

それぞれのプレイヤーのゴルフスタイルに応じた、多彩な戦略ルートがあり攻略しがいがあり、人気のゴルフコースです。

当然、トーナメントも開催されるコースなので練習場は250ヤード打てるレンジに加えて、アプローチ・バンカー・パター練習場と至れり尽くせりです。

どなたか・・? 不明ですが・・・ 至れり尽くせりの【朴セリ】と親父ギャク!
うまいこと、ギャグが出るもんと思いましたし、多分この方、【吉川インターゴルフMECHA〈メッチャ〉】でも〈メッチャ〉上手いかも! 

特に良く手入れされたグリーンは常にベストのコンディションを保ち、パッティングクオリティーも高いコース。

コースは広く長めでフラットで、大小8つのさまざまな池が美しいんですが、このコースの厄介者は池なんですよね。
手前に刻む勇気、刻むと距離が残るのでミドルアイアンの精度が求められます。

このハザードをどのように攻略するかがポイントにもなる。

飛距離的に最初からボギーオン1パット狙いが賢明のホールもある。

ティでの攻略プランも大切な要素になります。

ペンクロスベントの1グリーンは平均650平方メートルあり、アンジュレーションも適当につけられて、形にも変化がありまする。
パットの実力の違いが出るコースです。

コースはOUTがちょっとトリッキーですがほぼフラットで戦略的なコースレイアウトです。

1989年(平成元年)に完成したコースで、まだ立ち木も低いのですが、枝が低いところから広がっているので打ち込むと結構厄介な代物になります。

バンカーもかなり効いていますね。

フラットな丘陵コースで、平均フェアウェイ幅が40ヤードな上に両側ともOBというホールが少ないため、ティーショットは打ってはいけない場所を避ければ大怪我はしないでしょう。

コース上のフェアウエイ、ラフ共にディボット跡がほとんど無かったので、コースメンテナンスがしっかりしている事もさることながら、ラウンドをする客数を限定しているのだと思いますが・・・? 
プレーがスムーズでストレスなく回れます。

売店でビールや飲み物で喉を潤せる程度の時間がほしいと思えるくらいです。

OUTコース PAR 36 ヤード数 Back: 3384Y Regular: 3225Y Ladies: 2658Y

No.1 PAR 4 Back376Y
クラブハウス正面の橋を渡り、いよいよスタートホール。
スタートハウス横にはパター練習場、
その奥には、アプローチバンカー練習場が見える。
左ドッグレックのパー4。
ティーからグリーンが見えるので左サイドを打ちたくなるが、
フェアウェイ右サイドをキープするのがポイント。

No.3 PAR 5 Back586Y
「オリムピックゴルフ倶楽部」の最長のロングホールでHDCP 1です。
かなりの飛ばし屋さんで2打目3打目が正確に運んで、いかないとパーを取るのが厳しいホールです。
ほぼ真っすぐなホールでグリーンが受けていますのでピンの手前から攻めたいですね。
寄せワンのパーで行ければ最高です。
2打目・3打目を曲げれば、パーも難しくなりボギーがパーと考えれれば、うまく攻めていける感じがします。
4打目でどれだけピンに寄せられるかが分かれ道ですかね?

INコース PAR 36  ヤード数 Back: 3449Y Regular: 3247Y Ladies: 2740Y

No.17 PAR 5 Back536Y
ティーの前方に広がる美しい池が印象的な真っ直ぐなパー5のロングです、HDCP 14。
ティーショットはFWバンカー右の楠木狙い。
手前のバンカーまでレギュラーティから220ヤードで入りと思います。
バンカーに入ってもエエかと、気楽にショットするように心がけると良い結果が生まれるように思います。
前の池をへんに意識すると、右にプッシュアウトして遠回りのゴルフでパーは厳しくなるので、そこそこの飛距離が出る方、以外の人はボギーがパーと思って気楽に攻めることが大切です。
ロングホールはガメラないことが鉄則です。 
ロングホールに来たら鼻息の粗い方、結構多いの!
知ったはりますか・・・?

No.18 PAR 4 Back441Y
いよいよクライマックス。
美しい池がグリーン左手前に広がるホームホールにふさわしい雄大なパー4。
セカンドは、左サイドの大きな池がプレッシャーになるが、
この重圧をどのように克服するかがポイント。
セカンドショットのミスで一番多いのがグリーン右ガードバンカーに入れてしまうこと。
比較的出しやすく、寄せやすいバンカーだが、
ピンの位置が遠い場合は一気に難易度が上がる。
ピンが左奥、右奥の位置の場合は、
無理に狙わず、グリーン手前に運びアプローチに賭けたい。

「オリムピックゴルフ倶楽部」感想

「オリムピックゴルフ倶楽部」のコースは丁寧に整備されておりクラブの想いが伝わって嬉しかったです。

ゆったりとした広いフェアウエイで美しく非常に開放感のある素晴らしい景色のコースでゴルフが楽しめる環境が備わっています。
お薦めのゴルフ場です。

関西には珍しいフラットなレイアウトが印象的でした。

どのホールも個性的で、池や随所にバンカーが配置されている為に、ミスショットするとスコアが崩れてしまいます。

私は平日しかプレーしませんので土日のことはわかりませんが、待つことも追われることもなくのんびりと楽しむことができ最高のラウンドでした。

ブラインドホールも少なく、ティーグランドからピンが見えるのでセルフでもストレスなくラウンドできました。

グリーンはアンジュレーションもありほどよく難しく気分良く回れました。

飛ばし屋さんには全体的にフラットでフェアウエーも広めなので、気持ちよくドライバーも振れまし、上手く行けば好スコアも期待できるコースと思いますよ。

私の友人は広くて長いコースですが意外とトリッキーな感じがしたが圧迫感はなかったと申していました。

フェアウェイが広くて飛ばし屋には抜群のゴルフ場の感じがしました。

絶妙に配置された池とガードバンカーが結構効いているので、バンカーが苦手な人には難易度が高いかもしれません。

グリーンも綺麗ですし、それほど早いという印象はありませんが、微妙な傾斜のグリーンでころがりも良く楽しめる感じです。

ショートホールは距離もあり、かなり高い難度でした。

このコースはバンカーと池の配置が素晴らしく、お気に入りのコースです。

タイトルとURLをコピーしました