西宮高原ゴルフ倶楽部

西宮高原ゴルフ倶楽部

「西宮高原ゴルフ倶楽部」は、兵庫県西宮市山口町船坂、地区に阪神の奥座敷と言われる有馬温泉に隣接した丘陵コース。
開場は1963年(昭和38年)、設計家の名匠J.E.クレーン氏が自らの足で歩き見て仕上げた自然を生かした飽きのこないコースレイアウトとなっている。
コース攻略でカギを握るのは、2打目以降のショットの精度。

有馬温泉

有馬温泉(ありまおんせん)は、兵庫県神戸市北区馬町(摂津国)にある日本三古湯の温泉。
枕草子の三名泉にも数えられた。
また、室町時代には万里集九が草津温泉や下呂温泉とともに「三名泉」とし、
江戸時代には林羅山(はやし らざん・江戸時代初期の朱子学派儒学者)もこれらの三温泉を「天下の三名泉」と記した(日本三名泉)。
江戸時代の温泉番付では当時の最高位である西大関格付けされた。

スポンサーリンク

西宮高原ゴルフ倶楽部 概要

「西宮高原ゴルフ倶楽部」は、ベージュの石材を用いた壁と柱に、モスグリーンの屋根がマッチングした気品あるクラブハウス。
カジュアルながら品のある雰囲気を醸し出している。
関西地域からのアクセスが良好で、中国自動車道、西宮北ICからは約10キロで、大阪・神戸市内から約50分、芦屋・西宮市内から約30分。

関西屈指の歴史ある名門コースとして名高く、本格的な英国風のゴルフコースを心ゆくまで堪能できる場所となっています。
自然豊かな山林に囲まれ丘陵地でありながら、それぞれのホールは特長的な個性をもち、チャレンジしたくなるレイアウトは高い評価を受けています。
コースには樹木が豊富で、コース全体が落ち着いた雰囲気に包まれている。

兵庫県西宮市山口町船坂2013
TEL:078-904-3741 
FAX:078-904-3811
公式サイト:http://nishinomiyakogen-gc.com/
運営会社:株式会社西宮高原ゴルフ倶楽部

カード:AMEX JCB UC VISA アメックス ダイナース MasterCard

開場日:1963年(昭和38年)05月31日
設計者:J・E・クレーン氏(ジョー・アーネスト・クレーン氏) 他に兵庫県では
  垂水ゴルフ倶楽部
    鳴尾ゴルフ倶楽部
    花屋敷ゴルフ倶楽部ひろのコース
    千刈カンツリー倶楽部
    三田レークサイドカントリークラ
    篠山ゴルフ倶楽部
    宝塚高原ゴルフクラブ

面積:174.9万平方メートル 丘陵コース ベント(ペンクロス)1グリーン レギュラー:6574ヤード
コース:OUTコース PAR 36 3543ヤード INコース PAR 36 3377ヤード TOTAL PAR 72 6920ヤード
フェアウェイ:コーライ 刈り方:ゼブラカット ダイヤモンドカット ラフ:コーライ バンカーの数:48 池が絡むホール数:5
コースレート 72.8(OUT・IN・ベント)

ラウンドスタイル:キャディ・セルフ選択可、セルフとキャディ付き併用但しキャディ数には限り有り 
リモコン式、乗用カート(5人乗り)

開場時間:通常:7:00~ 冬季:7:30~
宅配会社:日本郵便(ゆうパック)

練習場

200ヤード、20打席 アプローチ練習場、バンカー練習場、パティンググリーン

車の場合

中国自動車道/西宮北ICより8㎞
西宮北ICを降り、料金所から三田・西宮方面へ左折。
国道176号線へ出た天上橋交差点で右折し、ゴルフ練習場、コープ(左手)を通過後、
右手に出光GSのある三差路信号を右折して道なりに大沢西宮線へ。
金仙寺湖を通過し約2km先の出光GS(左側)のすぐ隣がコース入口ゲート

西宮高原ゴルフ倶楽部 コース概要

「西宮高原ゴルフ倶楽部」の、コースレイアウトは、がっちりした矩形をなす土地の真中をタテに谷が走り、池と小川がある。
小川のある谷を挟んでアウトとインが並んでいる特長的なデザインです。

六甲山系の豊かな自然に囲まれたコースからは人工物がほとんど見えず、周囲が山に囲まれた盆地で小さな起伏がある。
だが上りやブラインドはない。
自生する赤松やブナなどの木々が、四季を通じて美しい景観を作り上げている。
小高い丘陵地が多いにもかかわらず、高低差の最高がわずか40メートル。

フェアウェイは広く、豪快なティーショットが楽しめるが、グリーンが絡むショットになると難易度が上がる。
全体を通して砲台グリーンが多く、周囲にはアゴの高いガードバンカーや根の強いラフが広がっている。

2オンのチャンスでも、高い球筋でしっかりとグリーンに止まるショットが打てなければ、すぐにグリーンからこぼれ落ちてしまう。
残り距離によっては、刻んでアプローチ勝負に持ち込むなど、臨機応変な戦略が必要になる。

極端な起伏はないものの、打ち下ろして打ち上げのホールが多く、距離感が重要になる。
砲台グリーンとガードバンカーの視覚的な難しさがあり、グリーンを狙うショットは正確さと精神力が試される。

変化に富んだ打ちおろしや打ち上げ、砲台グリーンや二段グリーンなどひとつとして同じホールのないコースレイアウトは、
何度もリベンジしたくなる魅力にあふれています

OUTコース PAR 36 ヤード数 Back: 3543Y Regular: 3372Y Ladies: 2824Y

アウトは距離が長く、特にミドルで長いホールが多く谷間を行くホールが多いがOBは少ない。
2番は、谷越えのショートホール。
続く3番ロングホールは左側が谷になっているという難易度の高さです。


No.3 PAR 5 Back595Y
ティグランドからグリーンまでの左側は谷がつづきOB。
フェアウェイ中央の松の右サイドからがベストルート。
フェアウェイは左傾斜なので二打も右狙い。
グリーンは小さく三打目が大切。

INコース PAR 36 ヤード数 Back: 3363Y Regular: 3202Y Ladies: 2786Y

INは大小のうねりがあり、2打目以降の距離感や目標がつかみにくい。
グリーンは総体に浮き上がっているのでラッキーなオンは少ない。
目立つOBは少ない。

No.16 PAR 3 Back190Y
打ち上げのパー3。
4つのショートホールの中で、最も難易度の高いホールである。
グリーンまわりには3つのバンカーを配し、
左手前には大きくて深いバンカーあります。
直接、オンさせる以外にはない。

西宮高原ゴルフ倶楽部 感想

「西宮高原ゴルフ倶楽部」の、メンテナンスはしっかりされておりフェアウェイもグリーンもコンディションが良くっていコースがめっちゃくちゃきれいでした。

距離はレギュラーで6574ヤードと長いですが、OBが少ないので思い切り振っていけるコースです。
競技志向の方には特にオススメです。
各ホール、微妙なアンジュレーションがあるので、かなりの技術がないとスコアは作れないかも?

ラフはちょっと長めなので難易度はUPします。
打ちおろし打ち上げのコースが多く表示以上に距離がある感じがしました。
なかなか攻めごたえのあるコースで、セカンドに気を使うホールに要注意すべき。
コースは見た目が狭く見えるように作られていてプレッシャーになりました。
フェアウェイにもアンジュレーションがあり、落とし所が難しいホールが何ヶ所かありました。

ショートホールの距離が長く、各ホールのバンカーのあごが高く難易度が高いと感じた。
インコースは、グリーンのフラッグが見えるところが多く、果敢に攻めることができた。
特に砲台グリーンと顎の高いバンカーはこのコースでは難敵。

砲台で下も固くしまっているので、ハーフトップでのラッキーなパーオンは、ほぼ出ないので、高い弾道で攻めないとスコアがまとまりません。
グリーン周りの難易度が高くそのうえ砲台グリーンが多く、ほとんどのホールで傾斜がきつくパットは非常に難しいので攻略する楽しみがありました。
綺麗に整備されたグリーンも固くて、グリーンオーバー連発しました。
殆どのホールが、グリーン周りは打ち上げ又は砲台グリーンで、ガードバンカーが効いていて、戦略性の高いコースでした。
特にグリーン周りのバンカーは深くて砂もサラサラでバンカーの醍醐味を十分楽しめました。
パットの距離感をつかむのに苦労したコースでした。

お薦めのゴルフ場です。


     


タイトルとURLをコピーしました