海南高原カントリークラブ(海南高原CC)

海南高原CC

「海南高原カントリークラブ」は、和歌山県有田郡有田川町上六川、地区に1975年(昭和50年)開場。
関西有数の規模を誇り設計者は丸山 勉氏で3コース・45ホールの丘陵コース。

大阪市内より車で1時間半程度でご来場いただけます。
夏は和歌山市内よりも約-5℃涼しく爽快にプレーができ大好評のコースです。

生石高原

生石高原(おいしこうげん)は、和歌山県の北部を東西方向に走る長峰山脈にある高原のことであり、生石ヶ峰(標高870,0m)を主峰としている。
その山頂一帯はススキで覆われた約13haの大草原となっている。
の新緑、秋のススキのシーズンは関西一円から、数多くの観光客が、その自然に触れることを目的に集まってくることでも知られている。
また山頂からの眺望も非常に良いことも相まって、和歌山県内有数の行楽地となっている。
とりわけ、ここから見た元旦の初日の出は美しいとされている。
生石ヶ峰の山頂一帯は古くから定期的な山焼きが行われていた関係でススキの大草原が広がっておりその優れた景観は見るものを感動させてきた。
山頂からの眺望も非常に良く、晴であれば、北には和泉山脈や龍門山、東には伯母子岳、護摩壇山など奥高野の山々が見渡せるほか、空気が澄んでいれば六甲山や淡路島、さらには、紀伊水道をはさんで徳島まで、見通すことができる。
尚2003年(平成15年)からは、すすきの草原については、ボランティアの手により年一度、春に山焼きが行われている。

スポンサーリンク

「海南高原カントリークラブ」概要

「海南高原カントリークラブ」は、紀州の山々や紀伊水道の遥か先に太平洋を望む景観が楽しめる爽快なコースで、130万坪に展開する45ホールの大規模高原丘陵のパノラマコースです。
大阪からは意外と近く阪和自動車道:海南東から8.7km。

「海南高原カントリークラブ」 を運営する南海観光開発㈱が2012年(平成24年)9月19日に和歌山地裁へ民事再生法適用を申請し、 監督命令を受けた。
今後はゴルフ場の営業を継続させ、 預託金の一定割合を返還する。


和歌山県有田郡有田川町上六川542
TEL:073-487-2890 
FAX:073-487-3694
公式サイト:http://www.kainankogen-cc.com/
経営会社:南海観光開発㈱

開場日:1975年(昭和50年)10月10日
設計者:丸山 勉氏(南海観光開発㈱)

カード:AMEX JCB NICOS UC VISA アメックス ダイナース MasterCard ミリオン 各種取扱いあり UFJ 

面積:430万平方メートル 丘陵コース ベント(ペンクロス)2グリーン
コース:鏡石コース OUTコース パー 37 3,831ヤード INコース パー 37 3,420ヤード TOTAL 18ホール パー 74 7,251ヤード
生石コース OUTコース パー 36  3,245ヤード INコース パー 36 3,393ヤード TOTAL 18ホール パー 72 6,638ヤード
長峰コース PAR 36 3540ヤード
コースレート:71.7(生石OUT・生石IN・ベント) 74.7(生石OUT・鏡石OUT・ベント)
72.7(生石OUT・鏡石IN・ベント) 71.6(生石IN・長峰・ベント) 73.8(生石IN・鏡石OUT・ベント)
       71.8(生石IN・鏡石IN・ベント) 72.5(長峰・生石OUT・ベント) 74.6(長峰・鏡石OUT・ベント)
       72.6(長峰・鏡石IN・ベント) 74.8(鏡石OUT・鏡石IN・ベント)
フェアウェイ:コーライ 刈り方:ゼブラカット  ラフ:ノシバ ハザード:バンカーの数:192 

ラウンドスタイル:全組セルフプレー、リモコン式・乗用カート(5人乗り)

【コースローテーション】
鏡石コース(OUT)⇔ 鏡石コース(IN)
生石コース(OUT)⇔ 生石コース(IN)
生石コース(IN)⇒ 長峰コース
長峰コース⇒ 生石コース(OUT)
コースメンテナンス日や大型コンペの場合は変更になる可能性がございます、ご了承ください。
その際、詳細につきましては、直接ゴルフ場へお問い合わせください。

開場時間:通常:6:30~
宅配会社:日本通運(ペリカン便)

◎阪和自動車道高速料金片道分返金実施中!!
※負担上限\1,000迄 【プレー時限定】
☆GPSゴルフナビゲーション【ウォーカロング】好評レンタル中!☆
コースマップと正確な飛距離情報がひと目でわかるハンディタイプのギアです。
貸出希望の方はスタート前にフロントまでお申し出下さい。(525円/1台)

練習場

打球場はありません。 パティング練習場あり。

車の場合
アルファード

阪和自動車道/海南東ICより6㎞ 海南東ICから約25分。
ICから野上方面に進み、Y字路を右に進んで重根を経て、案内に従い右折しコースへ。
大阪からは70km 1時間30分。
和歌山からは35分。
阪和高速の大阪への帰りは比較的空いています。

「海南高原カントリークラブ」コース概要

「海南高原カントリークラブ」は18ホールの「鏡石(かがみいし)コース」「生石(おいし)コース」、9ホールの「長峰」で構成されています。
高原の丘陵コースながらもアンジュレーションに富み多少アップダウンはあるもののフェアウェイが広いため思い切って打てる豪快なコース。
関西屈指の距離が長いことが最大の特徴です。

鏡石コース

バックでパー74という全国1,2を争う距離があり、ロングヤーデージと開放感に溢れ飛距離の要求される豪快なコース。
鏡石コースは、レギュラーティでも6,953ヤード&パー72で距離は抜群に長い豪快なチャンピオンコース。

鏡石コース OUT パー 37 ヤード数 Back: 3831Y Regular: 3641Y Ladies: 3035Y

No.2 PAR 4Back400Y
第一打はゆるい下り。
右にバンカー、左に高い土手が走る。
狙いは左サイド。
ロングヒッターは右池に注意。
グリーンは手前から速い。
左グリーンの場合は手前から攻略。

鏡石コース IN パー 37 ヤード数 Back: 3405Y Regular: 3312Y Ladies: 2739Y

No.18 PAR 5Back495Y
フェアウェイが広く豪快に打てるロングホール。
(バーディー賞ホール:バーディーなら賞品が貰えます)
尚、このホールはワングリーンのためピン位置に注意。

生石コース

生石コースは丘陵コースながらもアンジュレーションに富み戦略性に満ちた個性あふれるコース。
鏡石コースに比べるとフラットで、フェアウエイ幅も平均80mと広く、各ホールともに谷越え・打ち上げ等変化に富む本格派コース。

生石コース OUT パー 36 ヤード数 Back: 3245Y Regular: 3085Y Ladies: 2650Y

No.9 PAR 5 Back550Y
フェアウェイが広いため、ロングドライブで攻められるコース。
第二打から、狭いため左側OB に注意。
二段グリーン。
ピン位置が奥の場合、 1クラブ大きめに。
(バーディー賞ホール:バーディーなら賞品が貰えます)

生石コース IN パー 36 ヤード数 Back: 3393Y Regular: 3257Y Ladies: 2684Y

No.15 PAR 3 Back214Y
池越えの距離のあるショートホール。
左サイドに落とすとパーセーブは難しい。
グリーン手前から攻めると良い。
グリーンにアンジュレーション有り。

長峰コース

まるで日本庭園を巡る様な長峰コースで、他のコースとは全く違った表情を持っています。
また、長峰コースは比較的、超フラット。
グリーン周辺を池・マウンドで囲み変化をもたせているなフラットなフェアウェイでレイアウトが美しいくてグリーン周辺を池・マウンドで囲み変化をもたせている。

長峰コース パー 35 ヤード数 Back: 3442Y Regular: 3246Y Ladies: 2701Y

No.9 PAR 4 Back406Y
左ドッグレッグのミドルホール。
第一打は、カート道の左の小山狙い。
第二打は、グリーン左狙い。
グリーン右のバンカーに注意。
(バーディー賞ホール:バーディーなら賞品が貰えます)

「海南高原カントリークラブ」感想

「海南高原カントリークラブ」は、阪和自動車道の海南東インターより約6キロぐらいの場所にあり、大阪からも案外近い。
「鏡石コースOUT・INの18ホール」「生石コースOUT・INの18ホール」「長峰コース9ホール」の45コースもあるゴルフ場です。
特に、距離も長い鏡石コースが難敵です。

「海南高原カントリークラブ」は、和歌山県でも距離が長いと有名なゴルフ場です。
コースの管理にも十分に気を使われています。
芝も綺麗で景色も良くとても楽しめるコースです。
受付もスムーズで愛想が良かったです。

歴史のあるクラブですが、ひどい混雑もなくストレスなく廻れます。
レストランも綺麗でメニューも豊富で何を注文するか悩みました。
カートもリモコンで自動走行なので仲間とワイワイとゴルフができました。
平日は若干ゆったりまわれるのでおススメします。

山の上にあり紀州の山々を見下ろす絶好のロケーション。
鏡石はとくかく長いく、ハードヒッターでも満足する距離です。
逆に言えば距離を稼げないゴルファーにはパーオンが非常に難しくなっています。
ロング600ヤードなんてコースもあるくらいです。
適度にアップダウンもあり、一般的なコースで慣れておられる方にとっては非常に挑戦意欲を掻き立てられるコースです。
フェアウェイも広めでフラット、飛ばし屋さんは良いスコアで上がれるしれません。
コースも長くアップダウンが多く、初心者にはけっこう難しいコースかもしれません。

和歌山県有田郡有田川町にあるゴルフコースで、自然に囲まれ自然を生かしたコースになっていて、県内最長距離のホールもあり、価格もリーズナブルで、何度プレーしても十分に楽しめるゴルフ場です。

距離が長いのにカートが遅いのが気になりました。

タイトルとURLをコピーしました