さ~! ゴルフはショートスイングの練習から・・・ですよ

さ~! ゴルフはショートスイングの
練習からですよ

ハーフスイングとは、腰から反対の腰までの高さを振り幅としてスイングするといわれています。
ショートスイングはさらに小さな振り幅でスイングします
ショートスイングの振り幅を時計の針で表現すると「8時〜4時の間」くらい。

まず練習すべきなのは「ショートスイング」という練習なんですよね。
名前の通り大きなスイングではなく小さなスイングから練習していく方法何ですよね。
この小さなスイングで基本的な体の使い方と芯に当てる感覚をつかんでいくことが重要なんです。

大切なポイントは3つあります。
1.胸とクラブを持った腕で三角形をつくる
2.作った三角形を維持しながら腰の回転でクラブをあげて打つ
3.振り幅は腰から腰までぐらいで
まずはこの小さな振り幅であまり手を使わずに下半身の力でスイングして芯に当てる練習をしていきましょう。
この練習をして芯に当てる感覚を徐々につかめると大きなスイングを作っても綺麗なスイングになりやすいのですよね。
確実に上達に直結するエッセンスを含んでいるわけで、真似しない手はありません。

スポンサーリンク

ショートスイング、ハーフショット、小さいスイング、などいろいろな呼び名があるのですが、上手くなるためには欠かせない練習方法なんですよね。
ショートスイングは、インパクト前後の小さなスイングのことです。

ゴルフスイングで大事なのは、手や腕だけでなく、腰や肩などカラダ全体をしっかり回して打つことなんですよね。
手先だけで打とうとすると、クラブを振るスピードに限界があるのでボールを遠くに飛ばすことができません。

また「手打ち」になると、クラブを毎回同じように動かすことが難しくなり、球筋も安定しにくくなるんですよね。

ショートスウィングとは左腕が地面に平行のトップスウィングから、右腕が地面に平行のフィニッシュで打って行く、打ち方です。
トップ時、左腕を伸ばし、左肩を十分に入れ、右ひじは右下45度から水平位置に軽く曲がっていればよいのですよね。
右ひじが出前持ち型の様な地面指す向きにしてはいけないと感じます。

そうすると、正しいインパクトを覚えることができ、さらにフェースターン、ボディターンも身に着けられるはずなんですよね。
ゴルフの基本がたくさん詰まっていますので、初心者はこの練習ばっかりでも問題ありません。

「ショートスイングのポイントなんですが、まずトップについては、極力ノーコックで上げるようにしたいもんです。
重要なのがフィニッシュのクラブ位置なんですよね。
フィニッシュのときに、クラブが立つ・立たないで球筋が変わてきます。
クラブが立つことでドローボールが打てる・・・いう意識を持って、練習してきています。
調子があまりよくないな~・・・というときには、インパクトからフォローにかけてのヘッドの使い方を思い出す作業をショートスイングでやっていってもしいものです。

実際に打っている映像を見ると、3時から9時でおさまっていませんが、基本は“3時・9時”で覚えとってください。
トップはおさまると思いますが、フォロースルーにおいてはクラブが加速していくので、フォローでは少し大きくなってしまっても問題ありません。

ショートスイングをするにあたって、6番アイアン、7番アイアン、8番アイアンで練習していただいてもよいと思いますが、クラブの中間である6番アイアンで練習されるのが、お薦めです。
振り幅は腰から腰までぐらいで、練習してみてくださいませ。

多くのみなさんは、アイアンを振り回し過ぎなので、ハーフスイングの意識でちょうどいいと思いますよね。

そのときひとつ気を付けて欲しいのがフォローの出し方で、ターゲット方向に腕を伸ばすようなフォローではダメなんですよね。
左脇を開けずに腕と体を同調させることが大事なんで、そうすると腕が正面から見えない形になると思いますよね。
左腕を体から離さないようにすると、フォローで手がどこのポジションにあるかわかりますし、そこに右手を持っていくと正しいフォローが理解できると思います。
頑張ってみてくださいませ。

腕を使わずにクラブを振るというのは、右肘を体から離さずに肩を回転させて体にクラブを巻き付けるようにスイングしていくのですよね。
腕を使ったスイングとは根本から違うので体に馴染ませるのに時間が掛かりますよね。
でも慣れてくれば、気が付かないうち腕を使わないスイングになっていると思うんですよね。

腕スイングを封印することで、といろんな部分で理想のスイングに近づけると思うんですよ。

クラブの飛距離性能が上がり、ボールもまっすぐに飛ぶことも背景にあるんですが、動きがシンプルなのでアマチュアにも取り組みやすいスイングといえるんですよね。

今のクラブは、腕を振らず、右ヒジを体に寄せたまま打つと効率が良いといわれています。
このスイングは手元がアドレスの状態まで下りてきても、クラブヘッドはまだ高い位置にあるのが特徴なんですよね。
その結果、曲がらないスイングになります。

曲がらないスイングの鍵は「右ヒジ」なんですよね。
ショットが曲がりやすい動作といえば、ダウンスイングのときに右ヒジが体から離れてクラブが返りやすくなることなんです。
曲がらない方のスイングは右ヒジが右ワキにピタっとついた状態をキープして、体の回転を使ってインパクトを迎えているんですよね。
その動きによって、ショットの方向性が安定しているんですよね。

スイングは回転運動なんですよね。
クラブが円を描くように動き、遠心力によって右ヒジが外から下りてきやすくなるが、それに力の方向性に逆らって耐えることで、ショットを安定させているんですよね。
また、「右ヒジの動きが安定していると、インパクトの剛性が高くなる」と言われています。

インパクトの剛性が高いスイングとは「右ヒジが体についているということであり、ヘッドと体との距離が変わらずスイング軌道が安定する」ということなんですよね。
だからしっかり強くボールをヒットできる上にフェースの向きが変わりにくいんです。
その結果として、方向性もよくなるし、体のコンディションにも左右されないスイングになるんですよね。

ただし、右ヒジを体につけたままクラブを振り下ろして飛距離を稼ぐには、回転のスピードを上げなければならないし、よりパワーが必要になってくるんですよね。

アマチュアの多く方は、パワーを上げることが課題となってくるかもしれませんよね。

三角形を維持することのメリットは「手上げを防いで肩を回転出来る」ことではないでしょうか。

三角形が崩れてバックスイングを行うことは、手や腕でクラブを振り上げるということなんですよね。
この状態で振り上げられたクラブは、正しいトップ位置にすることが出来にくくなるんです。
そこからのダウンスイングはアウトサイドインの軌道になってしまうので、スライスを引き起こしてしまうことが多いのですよね。

また、上半身と下半身の捻転差をうまく作れないためにクラブを早く振る事が難しく飛距離を出すこともできなくなるんですすよね。
手や腕だけで振るスイングは再現性の低い動作ということなんですよね。
毎回、同じ動作によるスイングを行うことで同じ球筋を打つことが可能となります。

このように三角形を維持することで飛距離を稼ぐことができ、また再現性の高いスイングを実現できるのですよね。
だから、三角形を維持してスイングする際のポイントは腕とクラブは振らないことが重要なんですよね。

まずスタンスしたらクラブを胸の前に構え、三角形を作ります。
そこから前傾姿勢で、三角形を崩さず上半身を手元と共に右90度・左90度回転することで安定感のあるスイングが行えるようになります。
初めの頃は両腕と身体の距離感を崩さない、小さな幅のスイングから練習を始めると良いでしょう。

このようにスイング時に意識すべきことは、何か特別な動きを足しすことや何か特別な動きをするというものではなく、無心になってアドレスの姿勢をキープすることが重要なんですよね。

スイングは手首の角度もアドレスと同じままの角度をキープし、ロボットのように前傾して捻転して回転するだけなんですよね。

ゴルフスイングは 力強いボディーターンとその回転軸がブレないように行うのが理想なんですよね。
そのためには、体全体をバランス良く動かす方法を知る必要があるんですが 案外と、忘れられがちなんですよね。
右脚で蹴った力を回転力に変える左脚の使い方と腰の回転と言うことなんです。

そして、スイング中の肘は、タテにたたむということが、三角形を崩さないということなんですよね。
ここを間違えてしまうと、テークバックで両腕を伸ばしたまま、どこまでも上げようとしてしまいます。

これでは、スイングを崩してしまい変則スイングとなってしまい、当然、ワキは空いてしまいますよね。
「肘をタテにたたむ」とは、スイング中の両ひじは身体の幅の中にあるとことなんですよね。

ゴルフのスイングでもう一つ重要なのが、”手元”と”両肩”を結んだ三角形を決して崩さないということもよく言われますよね。
三角形が崩れるということは、テークをバックしていく過程で左腕で胸を潰してしまうということなんですよね。
すると、ゴルフクラブには正いエネルギーを与えることができなくなりますよね。


初心者のうちは、スイングの過程でこの三角形が維持できているかどうかは常に意識するようにしてください。

アドレスからスイングを開始するまでの動作のことを”テークバック”と言います。

実際にスイングしてからボールをインパクトするまでの過程の一つですが、そのどれか一つでもおろそかにしてしまうと、良いスイングはできません。

しっかりテークバックのポイントを押さえて、その後のスイングが速く、正確なものになるようにしていきましょう。

頑張ってみてくださいませ‼



タイトルとURLをコピーしました