有馬カンツリー倶楽部

有馬CC

「有馬カンツリー倶楽部」は、兵庫県三田市中内神南山、地区に1960年(平成30年)開場。
ゴルフ場が造られた、兵庫県三田市中内神南山という場所は昔から全面が丘陵地で、フラットな地形に恵まれており、昭和のはじめには名門「廣野ゴルフ倶楽部」の建設候補地にも上がったと言われるほどの優れた土地だったようですが、ただ、当時はあまりにも交通が不便であったために断念した場所と言われています。

ところが今では、逆に、「有馬カンツリー倶楽部」の近くまで住宅が押し寄せてきて交通の不便さもなくなり、近くには三田ゴルフ銀座と言われるくらい、ゴルフ場もたくさん造られています。

三田市(三田市)

三田市(さんだし)は、兵庫県の市。摂津国が丹波国・播磨国と国境を接している阪神地域の北側に位置している。
「阪神地域」と称される地域のうちでは豊かな自然が残っている田園都市である。

兵庫県南東部、六甲山地の北側に位置する。
かつては田園風景の広がる典型的な農村の様相を呈していたが、1980年代からの大規模住宅団地の開発と、JR福知山線の複線電化の利便性向上により大阪・神戸の衛星都市として急激な発展を遂げた。
今日では農村と都市の二つの顔を併せ持つ田園都市となっている。
瀬戸内海式気候に属すると言われるが、内陸部に位置するため気温の寒暖差は比較的大きい。
市内の標高最高地点は峰山の697m、最低標高地点は116mであり、市内の北部や東部は山岳地帯である。

スポンサーリンク

「有馬カンツリー倶楽部」概要

2018年(平成30年)3月18日、新名神高速道路開通で、京・阪・神・奈良・滋賀方面のどこからでも、渋滞が減り、安全で安心してゴルフが楽しめる、1960年(昭和35年)開場の丘陵林間コースです。
《チョイス誌が選ぶ2018年日本ベスト100コースに選ばれたコースレイアウト!》でもあります。
LPGA・2017年度ファイナルQT開催コースされたゴルフ場です。

QT(クォリファイングトーナメント)とは
簡単に言えば、シード権を持たないプロやアマチュアが、翌年のツアー出場のシード権をかけて争うトーナメントのことです。
ファーストからの挑戦者にとっては、セカンド、サード、ファイナルを経てQTランキング獲得へと進む勝ち抜き戦。
当然プロにとっても翌年のメジャーツアーへの出場回数を左右する大事なものとなります。

”女性にやさしいゴルフ場”としてレディスティ(ピンクティ:4973ヤード)
”初心者にやさしいゴルフ場”としてビギナーティ(オレンジティ:3491ヤード)を新設。
ビギナーからシングル、シニア、レディース、そしてジュニアまで幅広いプレーヤーに楽しんでいただけるお薦めのゴルフ場です。
ティーグランドとフェアウェイは冬季オーバーシードによるエバーグリーン化を実現。
1年を通して緑の上でのゴルフを演出いたします。

兵庫県三田市中内神南山841
TEL:079-565-2111

FAX:079-565-2121
運営会社:新有馬開発株式会社
公式サイト:http://www.arimacc.jp/

カード:JCB  VISA  MASTER  ダイナース  アメックス

開場日:1960年(平成30年)9月23日
設計者:保田与天氏 

面積:149万m2 丘陵コース ベント(ペンクロス)芝 1グリーン レギュラー:6,442ヤード
コース:OUTコース パー 36 3,332ヤード INコース パー36 3,406ヤード TOTAL 18ホール パー 72 6,738ヤード
コースレート:72.6 スロープレーティング:133

フェアウェイ:オーバーシード(ペレニアルライグラス)芝 刈り方:ゼブラカット  ラフ:ノシババンカーの数:60  池が絡むホール数:6 

プレースタイル:キャディ付又はセルフ選択制  自走式・GPSゴルフカートナビ搭載、5人乗り乗用カート

設計者:保田与天氏 1889年(明治22年)月日 – 1969年(昭和44年)1月9日)は、和歌山県出身のゴルファー、ゴルフ場設計者。
保田与天氏のコース設計は、周囲の山々の借景を巧みに利用して、自然のままの傾斜を生かした、個性的なコース設計が特徴である。
他に、三重カンツリークラブ(三重県菰野町)・芦屋カンツリー倶楽部(兵庫県芦屋市)

開場時間:通常:7:00~
宅配会社:ヤマト運輸

練習場

打球場 250Y  20打席  パッティング・グリーンの他に、アプローチ練習場、バンカー練習場も設置されており、関西トップクラスと
いっても過言ではない充実ぶりです。

車の場合

中国自動車道・神戸三田 5km以内
中国自動車道・六甲有料道路「神戸三田IC」より約2km
神戸三田ICの料金所を出て三田・ウッディタウン方面に進み、最初の信号(六甲北有料道路の最終)を越えて約500m先の次(ニつ目)の信号を左折(吉川方面)してください。
県道356号線を約1Km直進し、次の案内板を右折してコースへお越しください。
京都南ICから約55分。
大阪梅田から約45分。
神戸三宮から約35分。

「有馬カンツリー倶楽部」コース概要

丘陵コースですが、フェアウェイの両サイドは立木でおおわれた林間コースです。
ゆるやかな上り、下りはあるが、全体を通してフラットな18ホールです。
コースは全体に幅の広いフェアウェイとラフで、ブラインドホールがなく距離もあります。
池越え・谷越え・ドッグレッグホール等バリエーションも豊かなレイアウトになっています。
レイアウトの特徴は、ミドルホールは距離が長いですが、ショートとロングホールは距離が短めですので、ロングホールでは思い切った
ロングショットで飛距離を出して頂きたいコースです。

400ヤードを越えるミドルが5ホールあり、距離が長いため、パーオンできないホールも出てくるので、きざんで攻めるケースも出てきます。
ミドルでスコアを整えることも大切ですが、距離が短く、2オン可能なロングホールがキーホールになると思われます。
トラップ(罠)にはまり、大叩きするようだとスコ アはまとまりません。
どのホールも、ガードバンカーがしっかり効いているので、やはりフェアウェイキープが重要になってきます。
グリーンは平均720m2と比較的大きなベントグリーンです。

OUTコース PAR 36 ヤード数 Back:3277Y Regular: 31

丘陵コースながら、フラットで距離も適度にあります。
フェアウェイはさほど広くないホールもありますので正確に攻めたいコースです。
3番は谷越えのショートホール、5番はロングホールでバンカーが手前にありますがグリーンは大きいです。

No.5 PAR 5 Blue478Y
距離の短いロングホールです。
ティショットは打ち上げの為に右にふけやすくなるので、正面右のバンカーには注意して下さい。
グリーンは奥からでも攻めやすいので、グリーン手前のバンカーに入れないようにしっかり狙っていきましょう。

INコース PAR 36 ヤード数 Back: 3376Y Regular: 3207Y

インコースはアウトコースより距離が長く、地形も雄大です。
池越え、ドッグレッグホールなど距離も十分にあり変化の妙をお楽しみください。
10、12、16番のミドルホールは距離があり、パーオンは難しい。
そして10、16番は池越えが待っています。

No.16 PAR 4 Blue439Y
200ヤード以上飛ばされる方ならティショットはフェアウェイの右端をまっすぐ狙うと
ちょうどフェアウェイセンターに落ちます。
セカンドショットは番手の大きいクラブが必要となります。

グリーン手前右側が特に狭くなっているので、OBには注意しましょう。

「有馬カンツリー倶楽部」感想

プレーヤー目線で営業努力されているゴルフ場です。
是非、ゴルフ場のホームページには貴重は情報が満載ですので、覗いて見てくださいませ。
設備は古いですが、コース整備もばっちりで、キャディさんの応対も文句なしの、きれいなゴルフ場です。

ミドルホールはパーオンするのが難しく、変に無理をした時に力んでミスしてしまいました。
3オンで、十分と気持ちの切り替えに失敗しました。
私の友達はよく飛ばす方なので、逆にロングホールで2オンを狙って失敗していました。

コースはフェアウェイが広く距離も十分にあり戦略性の高いホールも随所にあり楽しくプレーできましたが・・・
ミドルホールが、やはりタフなコースでしたよね。
比較的広く、距離もあり、トリッキーでもなかったのが感想です。

初心者の方はキャディさん付きでプレーされるのをおすすめします。
練習環境は良くて、打球場で打たれるのもいいですが、アプローチ・バンカーを練習されるのもお勧めです。

日本最大級のゴルフ場予約サイト【じゃらんゴルフ】

【ゴルフ買取アローズ】

タイトルとURLをコピーしました